| 日程 |
講座内容 |
第1日目 (8ユニット)
2月 5日(木)
【講習時間】
9:00~17:30 |
設計施工上に関する基本事項の厳守
・構造物の老朽化・状況把握・維持・補修について
・建設業における生産性の向上について
・欠陥構造物を生む設計施工について |
第2日目 (8ユニット)
2月 6日(金)
【講習時間】
9:00~17:30 |
コンクリート構造物の設計と照査・検査
・コンクリート構造物の品質、耐久性向上を図る為に
・土と地盤、基礎に関する諸問題について
・仮説工「仮設計画の基本事項」について |
第3日目 (8ユニット)
2月 19日(木)
【講習時間】
9:00~17:30 |
技術力の強化と利益向上の現場運営
・受注につながる技術提案について
・想定外の無い現場運営・技術力提案力等
・現場代理人に求められる技術と精神力について |
第4日目 (8ユニット)
2月 20日(金)
【講習時間】
9:00~17:30 |
工事成績評定を上げるには
・工事成績評価点を1点でも多く取るには
・高得点を得るための取組み等
・評定結果の分析と改善点の計画化等 |